厩橋どんぶり塚古墳
 
上毛古墳綜覧(昭和10年群馬県下一斉調査・昭和13年発行)をベースに巡る古墳ブログ    群馬県外の古墳にも浮気しつつ、ゆるゆると更新停滞中
 



お出かけ

山梨県甲府市内の神様

山梨県甲府市善光寺玉諸神社


山梨県甲府市東光寺一丁目八幡宮


山梨県甲府市中央二丁目横近習大神宮


山梨県甲府市中央二丁目庄城稲荷


山梨県甲府市宝一丁目道祖神・石尊大権現


2009年2月23日(月)21:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | お出かけ | 管理

ついでにバスも撮る

撮ってはきたものの、何だか貼る場所がないのでここにまとめて貼っておく

伊勢崎駅前の群馬中央バス



伊勢崎市内を回っているらしい
隣の市に住んでるのに、巡回コース知らないw



東武博物館のキャブオーバーバス
小・中学時代に東武のバスで通学したおいらにとって、東武バスは特別な存在だ
上電バスで復活したボンネットバスが走ってたくらいで、それ以外にこれほどの古いバスはいなかったけどw



その車内
淡緑色のふくらみの中にエンジンがあり、それ自体はこのキャブオーバーバスの背後にラジエーターごと展示されている



あちこち回ったついでに都バスも撮れたので貼っておく
さすがに船堀まで来ると、馴染みのない行き先ばかりだ



2008年4月16日(水)23:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | お出かけ | 管理

東武博物館

地元を走っていた路面電車の写真展を見に、東武博物館へ行ってきた
気になっていた写真集を買って、見てみたらカラー写真が載っていてびっくりした

それはさておき、デハ5の車内
古き佳き雰囲気が漂っているなぁ・・・



古き佳きと言えば、5700系も忘れちゃいけない
旧型国電ってこんなかんじだったのかなぁと、見学しながらしみじみしてしまった



日光軌道の車輌も展示されている
窓枠が朱色なのがちょっと見慣れない感じだけど、車輌が残っていることに感謝である



その車内
連接台車なので、連接面はこんな感じ
さっきのデハ5といいこれといい、車内には木のぬくもりが溢れている



案外見過ごしがちなのがこれ
水戸街道を挟んで、東武博物館の向かいの高架下にあるので、存在を忘れてしまいそうになる



2008年4月16日(水)23:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | お出かけ | 管理


(1/1ページ)