厩橋どんぶり塚古墳
 
上毛古墳綜覧(昭和10年群馬県下一斉調査・昭和13年発行)をベースに巡る古墳ブログ    群馬県外の古墳にも浮気しつつ、ゆるゆると更新停滞中
 



2012年3月を表示

勢多郡新里村第46号長者塚古墳その1

勢多郡新里村第46号長者塚古墳
現在の桐生市新里町関にある円墳で、上毛古墳綜覧では大きさ119尺(約36.1m)、高さ10尺(約3m)とある



・・・のであるが、石室などを中心に本古墳全体の損壊状況が著しく、写真で見ての通り、中央の主体部が陥没してしまっていることが分かる


近年、本古墳の石室保全も兼ねた発掘調査がなされており、その結果、発見された周溝から「どうやら円墳でも方墳でもなく、五角形墳であったらしい」と判断されたようである
なお余談ながら、群馬県史に於いては、径約20m、高さ2mの円墳とされている



雪の日その1


雪の日その2


2012年3月30日(金)20:00 | コメント(0) | 桐生市 | 管理

千葉県富津市上野塚古墳その3

後円部墳頂部


その直下には、切断された墳丘に張り付くようにして、いくつかのパネルが埋め込まれている


埋め込まれた内裏塚古墳実測図


同じく、稲荷山古墳・九条塚古墳実測図


いずれも本古墳からそこそこ近い場所に所在するが、今回は時間の関係で見学していない


2012年3月23日(金)21:51 | コメント(0) | 千葉県富津市 | 管理

千葉県富津市上野塚古墳その2

前方部


後円部


説明看板の墳丘実測図で色分けされているとおり、遺存状態は、築造当時に比べれば決してよいとはいえない


しかし、駅前という、探訪には最高の環境で現存することに、ひとまずは喜んでおきたいところ


こんな光景も、ある意味では「現代に残る古墳」の、ひとつの姿ではある


2012年3月16日(金)23:12 | コメント(0) | 千葉県富津市 | 管理

千葉県富津市上野塚古墳その1

千葉県富津市上野塚古墳
千葉県富津市大堀にある帆立貝形古墳で、「房総の古墳を歩く」では大きさ44.5mとある



説明看板


残念なことに、現存部分はこの色分けされた部分だけであるらしい


後円部墳頂部より見る前方部


前方部墳頂部より見る後円部


2012年3月9日(金)23:35 | コメント(0) | 千葉県富津市 | 管理

佐波郡三郷村第26号古墳(推定)

佐波郡三郷村第26号古墳
現在の伊勢崎市波志江町にある円墳で、上毛古墳綜覧では大きさ60尺(約18.2m)、高さ10尺(約3m)とある



蟹沼の中にぽっかりと浮かぶ小島が、綜覧でいうところの佐波郡三郷村第26号古墳であるかどうかの確証はまったくないが、現在の地番から判断すると、これがそうであるように思われる


当時の地名の小字から判断しても、これ以外に考えられないのであるが、綜覧に於いては現状も地目も「畑」となっており、あるいは当時の様子も違っていた可能性がある


伊勢崎市内には、このように沼の中に取り残された古墳がもう一つ現存している(綜覧佐波郡殖蓮村第76号古墳)ので、これが古墳である可能性は高いと思われる


2012年3月2日(金)21:56 | コメント(0) | 伊勢崎市 | 管理


(1/1ページ)