厩橋どんぶり塚古墳
 
上毛古墳綜覧(昭和10年群馬県下一斉調査・昭和13年発行)をベースに巡る古墳ブログ    群馬県外の古墳にも浮気しつつ、ゆるゆると更新停滞中
 



伊勢崎市本関町古墳群その4

2号古墳
上毛古墳綜覧番号不明



今回の調査では、径12mの円墳と判明している


埴輪は検出されていない


主体部は「棺底粘土や棺を被覆した粘土が認められる」とのことで、組合式木棺と想定されているとのこと


May.24.2013(Fri)23:59 | Comment(1) | 伊勢崎市 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
Comment

 1: 古墳が好きな方にオススメの書籍!

突然のコメント失礼いたします。
この度弊社より、古墳・古代史が好きな方必見の書籍
「画像解析によって判明した古墳墓碑 上下巻」が2013年5月24日に刊行されました。

最新のコンピューター画像解析技術によって石室・石棺をを解析したところ、
箸墓・高松塚古墳を含む、ほぼ全ての古墳から被葬者の名前が浮かびあがった、
という衝撃的な内容です。

AmazonのURLを記載させて頂きますので、ご覧になって下さい。
http://p.tl/R63s

もし宜しければご購入のうえブログでご紹介頂けると幸いです。


 by 青林堂 | May.31.2013(Fri)17:56


(1/1page)