東京都三鷹市国立天文台その1 |
|
|
東京都三鷹市国立天文台 ここには、戦前に建てられた数々の施設が残っており、貴重な存在である
| |
|
第一赤道儀室 大正10(1921)年に完成
| |
|
冬枯れの中に佇む
| |
|
第一赤道儀室内部
| |
|
スクラッチタイルの貼られた旧図書庫
| |
|
May.31.2011(Tue)21:37 | Comment(0) | 東京都 | Admin
|
東京都三鷹市天文台構内古墳 |
|
|
東京都三鷹市天文台構内古墳 東京都三鷹市大沢にある上円下方墳である
| |
|
説明看板
| |
|
国立天文台の敷地内にあり、墳丘の脇には国登録有形文化財の第一赤道儀室がそびえ立つが、墳丘自体はあまりよく見えない
| |
|
それもそのはず、国立天文台の施設や建築物の一部は見学コースとして公開されているものの、古墳自体は公開対象となっておらず、墳丘周辺への立ち入りもできない
| |
|
しかし、国立天文台でいくらか気を利かせてくれているようで、先に何もない道の端から、こんな感じで墳丘を拝むことが出来る 関東どころか東国でも貴重な上円下方墳であり、こうして見られるだけでもありがたいことである
| |
|
May.27.2011(Fri)20:19 | Comment(0) | 東京都 | Admin
|
東京都三鷹市出山横穴墓群その3 |
|
|
他にも、何やら怪しげな横穴がいくつか見受けられた
| |
|
何か、これ違うような・・・
| |
|
とか思っていたら
| |
|
軍用防空壕・・・!?
| |
|
調布の飛行場も近いし、まぁさもありなんということで
| |
|
May.24.2011(Tue)20:55 | Comment(0) | 東京都 | Admin
|
東京都三鷹市出山横穴墓群その2 |
|
|
第8号墓は、立派な建物に囲われている
| |
|
羨門部 内部には、レプリカの人骨が置かれている
| |
|
また、傍らにはこれまたレプリカの須恵器が置かれている
| |
|
第9号墓
| |
|
第10号墓
| |
|
May.20.2011(Fri)21:45 | Comment(0) | 東京都 | Admin
|
東京都三鷹市出山横穴墓群その1 |
|
|
東京都三鷹市出山横穴墓群 東京都三鷹市大沢にある横穴墓群である
| |
|
説明看板
| |
|
英語版
| |
|
群の中では、現在第8号墓が整備されて保存・公開されている
| |
|
その第8号墓の説明タイル
| |
|
May.17.2011(Tue)21:39 | Comment(0) | 東京都 | Admin
|
佐波郡玉村町向田遺跡その7 |
|
|
復旧痕 天明3(1783)年の浅間山噴火の際の遺構
| |
|
遺跡の西側部分は、ほとんどが古代の溝の遺構
| |
|
しかし、諸事情で全ての遺構が調査されなかったことは惜しまれる
| |
|
遺跡の西側部分より東側部分を見る
| |
|
南より見る
| |
|
May.13.2011(Fri)21:33 | Comment(0) | 佐波郡玉村町 | Admin
|
佐波郡玉村町向田遺跡その6 |
|
|
遺跡の東端に位置する、石敷地業建物跡
| |
|
1号から3号までの地業面が見つかっているが、重複しているため、建て替えがあったと見られている
| |
|
2号は1号の地業層を再利用、竪穴も再利用という状況 いったいどんな状態があって、建て替えられたのだろう
| |
|
遺跡内にまとめて置かれていた出土品
| |
|
May.10.2011(Tue)18:20 | Comment(0) | 佐波郡玉村町 | Admin
|
佐波郡玉村町向田遺跡その5 |
|
|
遺跡の中心付近 建物が何度も建て替えられた跡が分かる
| |
|
13号掘立柱建物跡 中世の屋敷跡の遺構としては、その中心となる主屋の可能性があるらしい
| |
|
4号掘立柱建物跡 ピットが輻輳していて、どれがどれだかさっぱりつかめない
| |
|
9号掘立柱建物跡 10号、11号掘立柱建物跡も重なっており、だいぶ建て替えられたようだ
| |
|
21号掘立柱建物跡の東端から、31号溝 この辺りはどういった性格のものなのか分からないピットが多い
| |
|
May.6.2011(Fri)21:54 | Comment(0) | 佐波郡玉村町 | Admin
|
佐波郡玉村町向田遺跡その4 |
|
|
6号溝 ここからは小型の礫が出ている
| |
|
その北にある1号井戸と4号井戸
| |
|
この1号井戸からも礫が出ているが、こちらは埋め戻された形跡があるらしい
| |
|
そこから見て北東に位置する3号掘立柱建物跡 これは古墳時代前期のものらしい
| |
|
周囲は時代が重複している箇所も多く、報告書を見ても素人目にははっきり分からない部分だらけだ
| |
|
May.3.2011(Tue)21:57 | Comment(0) | 佐波郡玉村町 | Admin
|