厩橋どんぶり塚古墳
 
上毛古墳綜覧(昭和10年群馬県下一斉調査・昭和13年発行)をベースに巡る古墳ブログ    群馬県外の古墳にも浮気しつつ、ゆるゆると更新停滞中
 



2013年10月を表示

藤岡市美九里地区第111号古墳その1

藤岡市美九里地区第111号古墳
藤岡市神田にある前方後円墳で、上毛古墳綜覧番号不明



古墳名は藤岡市史に拠ったが、「高橋塚古墳」という別名も有する


2008年8月24日更新分の記事からの再掲になるが、これが2007年10月当時の墳丘である


生していた藪がきれいに刈り取られた墳丘上には、葺石らしき石材が散見された


北よりみる


2013年10月25日(金)22:07 | コメント(0) | 藤岡市 | 管理

千葉県市川市明戸古墳その2

石棺


仲良く二つ並んでいるが、当然ながら遺物は残っていない


使用されている石材は筑波石であるらしい


公園内にひっそり佇む、といった趣の墳丘


どんな時代をすごして現在に至るのか、興味は尽きない


2013年10月18日(金)23:58 | コメント(0) | 千葉県市川市 | 管理

千葉県市川市明戸古墳その1

千葉県市川市明戸古墳
千葉県市川市国府台にある前方後円墳である



説明看板


後円部墳頂部より見る前方部


前方部墳頂部より見る後円部


石棺は、本古墳の後円部墳頂部付近に安置されている


2013年10月11日(金)22:22 | コメント(0) | 千葉県市川市 | 管理

千葉県市川市国府台城跡その3

紫烟草舎からさらに北側には
国府台城の土塁が今も残っている



ここには、夜泣き石伝説が伝わっている


亡霊の碑とは何とも穏やかでない話ではあるが、墓石のようなものだと思えば、特段のものでもない


これらは、揃って並べられている
夜泣き石の載る平べったい石は、この国府台城の敷地内に現存する明戸古墳石棺の蓋石であるらしい



そしてまたさらに北を見る
土塁の向こう側には、明戸古墳の墳丘が横たわっている



2013年10月4日(金)23:18 | コメント(0) | 千葉県市川市 | 管理


(1/1ページ)