厩橋どんぶり塚古墳
 
上毛古墳綜覧(昭和10年群馬県下一斉調査・昭和13年発行)をベースに巡る古墳ブログ    群馬県外の古墳にも浮気しつつ、ゆるゆると更新停滞中
 



元島名将軍塚古墳

高崎市元島名将軍塚古墳
上毛古墳綜覧では群馬郡京ヶ島村第1号将軍塚と記載されているが、王山とも呼ばれていたようだ
記載当時は前方後円墳とされていたが、その後の発掘調査で前方後方墳と分かった



詳しいことは例によって看板で熟知(ry
群馬県立歴史博物館友の会が刊行した「古墳めぐりハンドブック」では全長91m、年代は4世紀中葉となっている



後方部を北より見る
元島名将軍塚古墳は前方部が南東側を向くようで、この向きは群馬の初期の古墳の特徴でもある



後方部の南側、案内看板の測量図でも書かれている崩れた部分が、しっかりと分かる
また、比高がかなり高く、存在感がある



どのくらい高いのか、手前のバイクと比較するとよく分かると思う
公園の滑り台などの遊具が置かれているが、藪に飲み込まれてしまっている



2008年4月30日(水)21:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高崎市 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)