厩橋どんぶり塚古墳
 
上毛古墳綜覧(昭和10年群馬県下一斉調査・昭和13年発行)をベースに巡る古墳ブログ    群馬県外の古墳にも浮気しつつ、ゆるゆると更新停滞中
 



金古町第69号と如来古墳群補遺

群馬郡金古町第69号
1ヶ月ほど前の記事で「どれに該当するのか、現時点では不明」と書いた古墳である
近くで農作業中のお年寄りに話を聞いてみたところ、「あれは○○さんちの山」ということで、古墳名が判明した



上毛古墳綜覧では円墳で発掘歴あり。規模は大きさ15尺(約4.5m)、高さ10尺(約3m)
石室がどうのとは書いてないが、墳頂部に生えた木の根が、内部を侵食しているであろうことは想像に難くない・・・



件のお年寄りの話では、やはり昔はそこら中に木の生えた小山(つまり古墳だ)がいっぱいあったが、みんな削られたとのこと
ついでに第68号御嶽山の読みを聞いたら「みたけさん」だった。前方後円墳であったかどうかについて聞いたら、社殿の裏に、以前はこんもりとした小山があったという
やはりいくらか削平・改変されてしまっていたようだ



ついでに第70号と思われる古墳についても聞いたら、ここで情報の食い違いが出てきた
「あれは△△さんの土地?」と聞いたら「いや、□□さんの土地だよ」とのこと
確かにその名前は綜覧の別の古墳にあったが、下の名前に聞き覚えがないらしい
そうなるとこの第70号は、所有者が代わったのだろうかと思ったが、「それはない」と否定された
地番で言えば第70号なのだが、所有者基準だと第63号・第64号、第66号になってしまう・・・



2008年5月12日(月)21:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 高崎市 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)