厩橋どんぶり塚古墳
 
上毛古墳綜覧(昭和10年群馬県下一斉調査・昭和13年発行)をベースに巡る古墳ブログ    群馬県外の古墳にも浮気しつつ、ゆるゆると更新停滞中
 



群馬郡駒寄村第50号穴倉薬師古墳・群馬郡明治村第133号古墳

群馬郡駒寄村第50号穴倉薬師古墳
北群馬郡吉岡村を経て、現在の北群馬郡吉岡町大久保にある円墳で、上毛古墳綜覧では大きさ12尺(約3.6m)、高さ8尺(約2.4m)とある



現状、封土も失われ古墳には見えない状態だが、綜覧記載時にはまだいくらか封土があったようだ
吉岡町教育委員会で聞いたところ、封土があった頃、手前の道路は大八車が通れるくらいの幅しかなかったのではないかとのこと
つまりその後の拡幅工事で封土が失われたようだ
ケヤキの木でだいぶ崩されてはいるものの、石室の側壁の一部が残存、内部には薬師像が祀られている



群馬郡明治村第133号古墳
北群馬郡吉岡村を経て、現在の北群馬郡吉岡町下野田にあった円墳で、上毛古墳綜覧では大きさ12尺(約3.6m)、高さ4尺(約1.2m)とある



この数字を見ると、のちにだいぶ改変されたか削平されたかしていたようで、復元後は径12m、高さ2mとなっている
関越自動車道の建設に伴い、北群馬郡吉岡町役場の敷地内に移築復元保存されたもの
かつての所在地名「下野田字滝沢」から「滝沢古墳」と名付けられている
復元古墳にしては葺石が見慣れないかたちをしているが、これはオリジナルのものではないとのこと
また、本来なら墳頂部には埴輪がいくつか並んでいたのであるが、これも復元の際に載せなかったとのこと



石室内部
平日なら、役場に申し込めば石室内の見学ができるようだ



2008年7月25日(金)22:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | 北群馬郡吉岡町 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)