厩橋どんぶり塚古墳
 
上毛古墳綜覧(昭和10年群馬県下一斉調査・昭和13年発行)をベースに巡る古墳ブログ    群馬県外の古墳にも浮気しつつ、ゆるゆると更新停滞中
 



前橋市山王廃寺続編その4

日枝神社の北東に位置する調査区


数千点もの遺物が出土しており、その大半は瓦の破片だったそうだが、その中には羽口や須恵器も混じっていたとのこと


西側からは、布掘り工法による掘立柱建物の跡が見つかっている


東側からは、浅い溝状のくぼみが見つかっている


側面には瓦の破片が残っていることから、まだかなりの数が埋まっていることがうかがい知れる


Nov.12.2010(Fri)21:55 | Comment(0) | 前橋市 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)