厩橋どんぶり塚古墳
 
上毛古墳綜覧(昭和10年群馬県下一斉調査・昭和13年発行)をベースに巡る古墳ブログ    群馬県外の古墳にも浮気しつつ、ゆるゆると更新停滞中
 



佐波郡玉村町向田遺跡その3

2号溝
これも中世の遺構



3a号溝


さらにその手前、3b号溝と3b号土橋
3a号溝と3b号溝で幅が違い、また溝が廃絶されたあと、建物跡が溝をまたぐように建てられていたというのが興味深い



4号溝と5号溝


さらにその先
溝の右には井戸も掘られている



Apr.29.2011(Fri)22:05 | Comment(0) | 佐波郡玉村町 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)